地域情報vol.4「滝沢の不動滝」

赤城山の秘境「滝沢の不動滝」

赤城山の大自然が育んだ神秘的な滝「滝沢の不動滝」。群馬県前橋市粕川町に位置し、赤城山随一の大滝として知られています。春は若葉が輝き、秋には色とりどりの紅葉が滝を彩り、冬には滝全体が凍る幻想的な氷瀑へと姿を変えます。四季折々に異なる表情を見せ、訪れる人々を魅了する隠れた名所です。

滝沢の不動滝へは、前不動駐車場から続く遊歩道を約60分かけて進みます。その道中には、平安時代に建立されたとされる「滝沢不動尊」があり、まるで岩壁に溶け込むようなその姿は、神秘的な雰囲気を漂わせています。また、かつて国定忠治が身を隠したと伝えられる「岩屋」も点在し、歴史を感じさせるスポットです。(※現在、岩屋内は崩落の危険があるため立ち入り禁止)

滝までの道のりは、川を渡ったり、斜面や岩場を登る場面もあります。安全に楽しむために、以下の装備をおすすめします。

滑りにくい登山靴またはトレッキングシューズ
動きやすい長袖・長ズボン
秋冬は防寒着の着用

<アクセス>
所在地:群馬県前橋市粕川町中之沢

清芳山荘から車で30分、珠蕾山荘から車で32分、The RURAから車で32分